スマートリフォームならeco建株式会社におまかせ!

自社物件 木造解体工事

今回は自社で所有する木造二階建て物件の解体工事です。

元々は全面リフォームをする予定でしたが、物件の調査を行ったところ基礎の上の土台が腐食しており、リフォームの施しようがなかったため急遽解体することになりました。

解体工事前 BEFOUR

解体工事前

現地調査

解体前状況です。写真の右側おトタン部分の土台が腐っていました。

お隣の方に許可をいただき工事中足場を立てたり、車両を止めれるようご挨拶時にお願いしました。

解体工事開始 JOB

足場・養生設置

工事開始

建物西側と南側の足場を設置します。

鉢植えの植物は移動できるのですが花壇があったので花壇保護をして足場の設置を行いました。

内装解体

道路使用許可は事前に申請していましたが表の道路の交通量が非常に多いため、宅内に車両を止めて屋根材の投下を行うことにしました。

屋根材撤去

ある程度瓦を投下できるスペースが確保できれば瓦の撤去を行います。

小屋組み部分の解体

今回使用する重機が小型の為、届かない部分を人力で解体します。

小屋組み部分の解体

東側建物の隙間が5~10cmぐらいしかないので慎重に解体していきます。

建物前面の手壊し解体

重機で作業が行えるスペースも人力で解体していきます。

飛散物がないように見張りを立てて作業します。 

2階部分躯体解体

2階部分の躯体解体です。

壁の部分が隣接しているため半間ずつ桁と壁を切断しながら重機で内側に引き倒していきます。

1階部分の躯体解体

2階部分が無くなりましたので作業性を考慮して一回り小さい重機に入れ替えました

1階部分 躯体解体

2階部分と同様に隣家のスペースがないため慎重に解体していきます。

基礎コンクリート解体

建物がなくなりましたらコンクリートの基礎部分の撤去です。

基礎もぴったり張り付いていたので小割しながら少しずつ撤去していきます。

解体工事完了 AFTER

下水管保護

下水につながっていた最終桝が割れて機能していなかったので桝を撤去したあと下水管の保護をして埋戻します。

解体工事完了

解体工事完了

全て撤去が終わりましたら、花崗土を敷きならして工事完了になります。

今回は前方の道路の交通量が多く、また隣の隣接した建物との距離もなく非常に大変でしたが事故無く無事完工することができました。

今回施工した内容